森田一生のエッセイ

恋愛論や生き方、人生観など。

努力はするな!

f:id:iwaki0:20190812152550j:image

99%の努力と1%のひらめき

これは、トーマス・エジソンの名言です。

努力こそ成功の条件だと捉えている人が多いと思います。

でも実は、“1%のひらめきがなければ努力しても無駄だ”という意味なのです。

それを記者が、努力の重要性だけを成功の秘訣だという美談に仕立て上げたのです。

 でも、エジソンの言う通りひらめきもないのに努力するとこは無駄だと言えるでしょう。

 

 

 

 

ひらめきはどうすれば生まれるのか?

イメージすることです。

自分のなりたい姿をイメージし、それを具体化することで成功へとつながります。

そこで重要なことは、そのイメージをいかに鮮明するかということです。

そのためにはまず、好きなことを見つけることが必要です。

 

好きなことはどうすれば見つかるのか?

それはもう自分の記憶に聞いてください。

好きなことが見つからないということは、忙しかったり、何かストレスがあるはずです。

一旦心を空っぽにして、自分の感情に素直になってみてください。

そうすれば、好きなことが見つかるはずです。

 

努力と苦労の違い

好きなことへの努力なら苦にならないと思います。

そもそも、好きなことをしているときに自分は努力をしているとも思わないでしょう。

成功者は効率よく働くので、最小限の努力で大きな結果を生み出します。

 

努力をしても、それを感じさせないほど好きなこと、得意なこと、そして熱中できることを見つけ、そのイメージを具体化していきましょう。